洋野町内でパフェが食べられる!
おはようございます。
もう9月もあっという間に下旬ですよ~。
でもまぁ今年の夏はナニャドヤラを満喫しまくったからいっか…と考えているケイティです。
さて。
まさかの洋野町内で、パフェが食べられるお店があったとはー!
洋野に来て5年経つというこのタイミングで、ようやく気付いたんです!!
種市の磯料理 喜利屋ー!!
いつもご飯ものを食べるので、メニューをちゃんと隅々までよく見ていなかったのかも…。
この日たまたま、「何か甘いもの食べたいな」と思い、デザートのページがあることに気づき、まさかのパフェ。
しかも、チョコ・バナナ・フルーツの3種類。
各550円。
昔ながらのガラスの器や盛り付けな感じが、また、堪らないわ~♪
ペロッと食べちゃいました。
ちなみに、この日ご一緒したのは、洋野町地域おこし協力隊の3人
観光振興推進員の大原圭太郎さん(2016.10~/右奥)
移住定住推進員の松田直美さん(2017.4~/右手前)
そして、今度の10月から着任する、放課後児童クラブコーディネーターの星野智美さん!
みんなほんわかポジティブな感じで、とても素晴らしいです。
仲間になれて嬉しいな~。
これからどうぞよろしくお願いします♪
コメント大歓迎!