スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんぬづわ。
本日2度目の更新です。
「東北エモーション洋野町民号に乗ってみた 2016年2月29日(1) 八戸駅出発編」の続きです。
種市幼稚園の子ども達による、わんこダンス(国体PRダンス)。
これから東北エモーションに乗るヒロネーゼ(洋野町民)の皆さまも、にっこり
すごい!
八戸駅と洋野町のトップの方々との、記念撮影!
この写真に、ケイティも写り込みたかった…(涙)。
※ちなみにケイティ、この日は有家でスタンバってました。
東北エモーションの乗務員さん達に、洋野の子ども達から花束をプレゼント。
東北エモーションに乗らないけど、わんこダンスを踊るために八戸駅に来てくれた子ども達。
本当にありがとう~!
もうちょっと大きくなったら、家族で東北エモーションに乗ってほしいな♪
そしていよいよ!
応募して当選したヒロネーゼ(洋野町民)が東北エモーションに乗り込みます。
ドキドキの赤絨毯…
八戸線ホームでのお見送り体制もバッチリ!
(3)へ続く…今週末の東北エモーション運行情報
次回は、17日(金)~20日(月)の4日間走ります!
通過時刻は、種市駅(12:00頃)・宿戸大浜(12:10頃)・小子内(12:15頃)・有家(12:20頃)です。
※天候等によって多少前後することもあります。
今週の18日(土)は、JRの社員さん達が有家にエモりに来てくれます!
その数なんと、50名以上!!
ぜひ皆さんも気軽にかだって下さいね~